教授
前田 真二郎
1969年、大阪府生まれ。岐阜県在住。
90年代初頭から、実験映画、ドキュメンタリー、メディアアートなどの領域を横断しながら映像作家として発表を続ける。美術家や音楽家、パフォーマーとの共同制作を積極的に行い、手法は、写真、映像マッピング、ライブ上映、オンライン配信など多岐に渡る。映像レーベル SOL CHORD の監修を務め、DVD出版やWEBムービー?プロジェクトにも力を注ぐ。近年は、映像メディアを「未知を発見する装置」と捉え、作者が撮影した無意識を含む「記録」を、自ら設定した規則に基づいて作品化する方法を実践。2022年、第23回中之島映像劇場(国立国際美術館)にて「光の布置?前田真二郎レトロスペクティブ?」開催。2023年、山形国際ドキュメンタリー映画祭2023 インターナショナル?コンペティション部門 出品。
博士後期課程の研究指導担当は2024年度から2026年度まで受け付けません。
博士前期課程の研究指導担当は2025年度から2026年度まで受け付けません。
なお、博士前期課程社会人短期在学コースの研究指導担当は受け付けています。
メールアドレス
maeda@iamas.ac.jp
ウェブサイト
指導課程
博士前期課程 , 博士後期課程
所属プロジェクト
担当授業 (博士前期課程)
担当授業 (博士後期課程)
研究分野
- 映像表現
学歴
- 1992年04月 - 1994年03月
- 京都精華大学大学院 美術研究科修了
経歴
- 2017年04月 - 2021年03月
- 欧洲杯比赛投注_欧洲杯外围app-竞猜|官网 附属図書館長
- 2014年04月 -
- 欧洲杯比赛投注_欧洲杯外围app-竞猜|官网 教授
- 2007年04月 - 2013年03月
- 京都精華大学芸術学部映像コース 非常勤講師
- 2005年04月 - 2014年03月
- 欧洲杯比赛投注_欧洲杯外围app-竞猜|官网 准教授
- 2001年04月 - 2005年03月
- 欧洲杯比赛投注_欧洲杯外围app-竞猜|官网 非常勤講師
- 2004年04月 - 2005年03月
- 岐阜県立国際情報科学芸術アカデミー 准教授
- 1997年04月 - 2004年03月
- 岐阜県立国際情報科学芸術アカデミー 講師
- 1996年04月 - 1997年03月
- 岐阜県立国際情報科学芸術アカデミー 非常勤講師
- 1994年04月 - 1996年03月
- (株)イエローツーカンパニー
所属学協会
受賞
- 2021年
- 第20回(2020年度)佐治敬三賞 ぎふ未来音楽展2020『三輪眞弘祭 -清められた夜-』
- 2018年
- 第17回(2017年度)佐治敬三賞 三輪眞弘+前田真二郎 モノローグ?オペラ『新しい時代』
- 2012年
-
第16回 文化庁メディア芸術祭
アート部門 優秀賞 2012 - 1993年
-
IFF
ビデオ?オリジナリティ賞 1993 - 1992年
-
IFF
エクスペリメンタル?イマジネーション賞 1992
書籍等出版物
- 2023年
-
配信芸術論
共著/アルテスパブリッシング - 2010年
-
美術 × 映像
共著/美術出版社 - 2008年
-
日々 "hibi"13 full moons
単著(DVD)/Nerd,Over Clouded - 2007年
-
Pahenlo ネパールでアート
共著/美術出版社 - 2007年
-
映像としての中也のことば (DVD)
共著/YCAM - 2005年
-
オン
単著 (DVD)/Nerd,Over Clouded
企画
- 2022年
- IAMAS ARTIST FILE #08『記譜、そして、呼吸する時間』|岐阜県美術館
- 2021年 -
- BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW 2011-2021
- 2021年 -
- IAMAS ARTIST FILE#07 「ウィデオー/からだと情報」|岐阜県美術館
- 2020年
- 木村伊兵衛写真賞 歴代受賞写真集展|IAMAS LIBRARY ART SPACE
- 2018年
- 再生される肌理 Ⅳ|IAMAS LIBRARY ART SPACE
- 2017年
- IAMAS ARTIST FILE #04 ALIMO?若見ありさ 「描く?動く/芸術とアニメーション」|岐阜県美術館
- 2015年
- 再生される肌理 Ⅲ|アートスペースⅩ(愛知芸術センター)
- 2013年
- IAMAS ARTIST FILE#01 三輪眞弘「逆シミュレーション音楽の世界」|岐阜県美術館
- 2011年 -
- BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW
- 2009年
- 再生される肌理 II|豊田市美術館ギャラリー
発表
- 2023年
- 山形国際ドキュメンタリー映画祭2023 /インターナショナル コンペティション
- 2022年
- 第23回中之島映像劇場 光の布置 ―前田真二郎レトロスペクティブ―|国立国際美術館
- 2022年
- ドキュメンタリー?ドリーム?ショー ―山形 in 東京2022 |K’s cinema
- 2022年
- 第26回アートフィルム?フェスティバル[国際芸術祭あいち2022 連携企画事業]|愛知芸術文化センター
- 2022年
- 第68回オーバーハウゼン国際短編映画祭 インターナショナル オンライン コンペティション部門
- 2021年
- 山形国際ドキュメンタリー映画祭 2021 日本プログラム|オンライン開催
- 2021年
- 第21回中之島映像劇場「美術館と映像―ビデオアートの上映?保存―」|国立国際美術館
- 2020年
- ぎふ未来音楽展2020『三輪眞弘祭 -清められた夜-』|サラマンカホールからライブ配信
- 2020年
- サウンドパフォーマンス?プラットフォーム2020|愛知県芸術劇場 小ホール
- 2019年
- Pop-culture and Youth in Japan and Bulgaria|Sofia University St Kliment Ohriski(ブルガリア)
- 2019年
-
第11回 恵比寿映像祭「トランスポジション 変わる術」|東京都写真美術館
YEBISU大学 市民課~映像のシティズンシップカフェ|[EBISU GARDEN CAFE] - 2018年
- 記憶の劇場Ⅲ 三輪 眞弘+前田 真二郎 モノローグ?オペラ映像上映 新しい時代|豊中市立文化芸術センター、ゲーテ?インスティトゥート?ヴィラ鴨川、神戸アートビレッジセンター シネマ
- 2018年
- ドキュメンタリー?ドリーム?ショー ―山形 in 東京2018|K’s cinema
- 2018年
- BLACKOUT 川口 隆夫|上野ストアハウス [Tokyo Buttou Circus 2018]
- 2017年
- 三輪眞弘+前田真二郎 モノローグ?オペラ『新しい時代』|愛知芸術劇場小ホール/ザ?フェニックスホール(大阪)
- 2017年
- 山形国際ドキュメンタリー映画祭(99,03,05,07,09,11,17)
- 2017年
- 見るということ―ゼロ年代の写真と映像 | 高松市美術館
- 2016年
- 文化庁メディア芸術祭 20周年企画展―変える力 | アーツ千代田3331
- 2016年
- 文化庁メディア芸術祭 新潟展 記憶と記録のモノ潟り | COZMIX
- 2016年
- あいちトリエンナーレ実行委員会主催 ALA-SCOPE 02「映像レーベル?ソルコードの作家たち」| アートラボあいち
- 2016年
- イメージフォーラム?フェスティバル (92-95,97,98,00,13-16)
- 2016年
- ライヴ?パフォーマンスとしての映像2 | 東京都庭園美術館
- 2015年
- JAPANESE FILM FESTIVAL | Cinematheque Baguio(Philippines)
- 2014年
- 名古屋ひつじ物語 | ヤマザキマザック美術館
- 2014年
- オルタ-ナラティブ 物語の網み目に | アツコバルー
- 2014年
- Daily Reflections | Total Museum of Contemporary Art (Korea)
- 2013年
- 福島映像祭2013 | ポレポレ東中野
- 2013年
- “A New Platform for New Memories” ARS ELECTRONICA (Austria)
- 2013年
- 第16回文化庁メディア芸術祭受賞作品展 | 国立新美術館
- 2012年
- 恵比寿映像祭 映像のフィジカル | 東京都写真美術館
- 2011年
- 現代日本映画番外編 関西からの声 | パリ日本文化会館 (France)
- 2011年
- 映像力?POWER OF THE IMAGE | 京都シネマ
- 2010年
- EXiS 2010 EXPERIMENTAL FILM and VIDEO FESTIVAL in SEOUL
- 2009年
- トレジャー?シティ 新宿の過去?現在?未来を記述する | シネシティ広場
- 2009年
- 都市的知覚 | トーキョーワンダーサイト本郷
- 2008年
- SOUND & VISION Vol.03 “Reflect” | ZAIM
- 2007年
- SOL CHORD SCREENING Vol.01 | 京都VOXホール
- 2006年
- イメージの庭 Vol.2 脳の中の鼓動 | せんだいメディアテーク
- 2006年
- Visions du Reel Nyon international film Festival (Switzerland)
- 2006年
- IMAGINARY CHUYA | 山口情報芸術センター[YCAM]
- 2005年
- Videojournal.2 | LA CASA ENCENDIDA (Spain)
- 2005年
- 日々"hibi"13 full moons 音楽付き | UPLINK FACTORY
- 2004年
- Art Channel Towada Vol.3
- 2003年
- Planetarium | Club ASIA
- 2002年
- KYOTO CREATORS MEETING-2 | 京都芸術センター
- 2001年
- 眺めの良い部屋~stay with art | Hotel T’POINT
- 2001年
- NHK ART WORKS CINEMA | NHK長野放送局ハイビジョンシアター
- 2000年
- モノローグオペラ 新しい時代 | 京都府立府民ホール ALTI/紀尾井ホール
- 2000年
- ARSENALE Japanese Independents Film & Video (Germany)
- 2000年
- 第24回香港国際映画祭
- 1999年
- Vanishing points | ICA (England)
- 1999年
- New Cinema from Japan Berlinale'99 (Germany)
作品所蔵
- 高松市美術館 蟷螂の斧 第一部「見るということ」(シングル?チャンネル)
- 愛知県美術館 王様の子供(シングル?チャンネル)
- 国立国際美術館 VIDEO SWIMMER IN BLUE(シングル?チャンネル)