Archival Archetyping

研究代表者|小林茂
研究分担者|松井茂、クワクボリョウタ
研究期間|2019年度─
Research Representative: KOBAYASHI Shigeru
Research Members: MATSUI Shigeru, KUWAKUBO Ryota
Research Period: 2019–

  • 《モランディの部屋》クワクボリョウタ、小林茂、松井茂、大谷芳之、張心祈、daisukelab
  • 《モランディの部屋》クワクボリョウタ、小林茂、松井茂、大谷芳之、張心祈、daisukelab
  • 《鑑賞者の技法》水谷珠美、厚木麻耶、大谷芳之、武部瑠人

Archival Archetypingとは、作者が作品を制作する段階から、創造的行為を新たな創造のために機械学習モデルとして記録、保存することにより、アーカイブとアーキタイプを同時に実現しようという考え方である。初年度となる今年度は、外部研究者の協力も得つつ、単なる道具、奴隷、代替のいずれでもない、「鏡」としての人工知能を探求した。
 主な研究成果《モランディの部屋》は、20世紀前半に活躍したイタリアの画家Giorgio Morandiの主要なモチーフを模した物体を自らの手で配置しつつ、痕跡から学んだ機械学習モデルを「眼」として鑑賞者が自身の中に作者の作品世界の一部を再構築することを試みるという新たな鑑賞方法を提案する体験型作品である。
 この他、2つの作品の制作を通じて、表現の自由を巡る論争が注目された芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」において、観賞者や来場者と呼ばれる、作品を見る側の人々が何を感じ、どう考え、どう行動していたのかを調査、記録、保存、伝えることに取り組んだ。これらの作品は展覧会「岐阜おおがきビエンナーレ2019」と「IAMAS 2020」において展示した。

“Archival Archetyping” is the concept of simultaneously creating both an archive and an archetype for new creations by recording and storing creative acts to serve as machine learning models. In this first year of the project, we worked with researchers to explore artificial intelligence as a “mirror,” not just a tool, a slave, or a substitute for human beings.
 The main result of our work is The Morandi Room, a hands-on exhibit in which spectators freely arrange and compose objects modeled after the motifs employed by Giorgio Morandi, a painter active in the first half of the 20th century, and an image that reproduces the painter’s style of coloring is generated via machine learning.
 Our two other works focused on the research, recording, preserving, and communication of the feelings, thoughts, and actions of the people who visited the Aichi Triennale 2019, an art festival that sparked a debate over freedom of expression. We exhibited these works at the “Gifu Ogaki Biennale 2019” and “IAMAS 2020.”

プロジェクト概要
/projects/archival-archetyping/