EN
Follow us
twitter facebook
資料請求
展示 在校生

芹澤碧「Is there そこにいる」

2025年2月10日から15日までart space kimura ASK?Pで、博士前期課程1年 芹澤碧さんの個展「Is there そこにいる」が開催されます。欧洲杯比赛投注_欧洲杯外围app-竞猜|官网6年度文化庁メディア芸術クリエイター育成支援事業 国内クリエイター発表支援プログラムの成果発表として、水滴に動きを作り、日常に見る水の形とは異なる水らしさを引き出し、「物質らしさ」「リアリティ」とは何かを問いかける作品が展示されます。

2023年より制作を行うメディアアート作品《Is there そこにいる》に焦点を当てた展示を開催いたします。

本作品は水滴に動きを作り、日常に見る水の形とは異なる水らしさを引き出すことによって、私たちの目がとらえる「物質らしさ」「リアリティ」とは何かを問いかけます。水そのものの「らしさ」と、形や動きから他のイメージを想起させる「らしさ」が混ざりあうことで、私たちが日常的に知る水の姿と非日常的な水の姿を持つヴァーチャルな姿を作り出します。

映像メディアやAIの発達により、何が現実で何がヴァーチャルなのかその境界が曖昧になる現代において、私たちが何に対してリアリティを感じるのか「そこにいる」体験から投げかけます。本展示では映像の中にあるリアルな存在、リアルにあるヴァーチャルな存在を鑑賞するという二つの体験から試みます。

本作品は2024年のArs Electronicaのフェスティバル内の展示 Theme Exhibition HOPE: the touch of manyの出展作品に選ばれ、個展として本作品の展示を行うのは初めてとなります。

作品ステートメントより引用